フロアシート(申請媒体)
フロアシートは、流動が多い改札口付近に掲出することで、高い視認効果が得ることが可能な媒体です。
JR西日本
関西のSP広告は、階段横や壁面などの空きスペースを活用し、シートやパネル、フラッグ、柱巻き広告などを掲出する特殊な広告です。視認性が高く、インパクトのある演出で、多くの利用者に強く訴求できます。

フロアシートは、流動が多い改札口付近に掲出することで、高い視認効果が得ることが可能な媒体です。
JR西日本
流動が多い駅のコンコース天井に吊り下げて掲出されますので、遠くからも視認できインパクトのある訴求が可能です。
JR西日本
自動改札機に掲出できるステッカーの広告です。利用客への到達率が高い媒体です。
JR西日本
大阪環状線(弁天町・大正を除く)とユニバーサルシティ駅の各駅に大型ボードを1ヶ月単位で掲出できるセット企画です。
JR西日本
待ち合わせや乗り換え客が多いエリアに位置する柱巻シート広告で、1ヶ月単位での掲出により、長期でのイメージ訴求が可能です。
JR西日本
東口改札正面柱に設置される大型の柱巻き広告です。ポートライナーからの乗り換え利用者にもアピールできます。
JR西日本
阪急梅田駅のSP広告。ポスター貼りや大型サインボードなどでの利用が可能です。 また、クリアファイルポケット・ラックやモニターの設置も可能。幅広くお使いいただけます。
阪急電車
京都市営地下鉄烏丸線改札と、京都地下の大型商業施設の導線上の好立地に位置する柱巻きシート広告です。
JR西日本
大阪梅田駅中央コンコースの中央階段横に設置するバナー広告です。視界に飛び込む巨大なサイズが、大きなインパクトをあたえます。
阪急電車
京都市営地下鉄烏丸線の乗り換え口にあたる改札付近に位置し、地下鉄乗降客や周辺大型商業施設等のご利用者にも訴求ができる柱のシート広告です。
JR西日本
通常の申請媒体より短い申請期間(申込から掲出まで1ヶ月以内)で掲出可能です。天王寺駅中央コンコースの内照式の梁を利用した大型媒体で、視認性も良く迫力のある広告展開が可能です。
JR西日本
多くのお客さまが行き交う駅にラックを設置することで、冊子やフリーペーパーなどを効率良く配布できる媒体です。
京阪電車