ADトレイン

1編成の車両に集中して掲出が可能です。抜群の訴求で、強い印象を与えることができます。
京阪電車の車両広告は、中吊・ドア横のポスター規格やステッカー類、車内サイネージ等がございます。京阪線は大阪(淀屋橋駅・中之島駅)から京都(出町柳駅)を走行し、守口市・門真市・枚方市・樟葉・丹波橋・祇󠄀園四条へのアプローチに最適です。電車内は強制的に視認させる効果に優れ、短期や中長期の戦略でも幅広く利用できます。
1編成の車両に集中して掲出が可能です。抜群の訴求で、強い印象を与えることができます。
京阪電車の車内・中吊広告は、最も注目度が高く、即効性のある媒体です。3日間(週末は4日間)からの短期集中型掲出なので、キャンペーン、イベント、新商品発売などニュース性のある告知に最適です。
掲出位置がお客さまの目線に近いので、広告内容をじっくり見ていただけます。お客さまが乗り降りされる際などに強いインパクトを与え、印象に残ります。
ドア横に複数枚掲出できる、注目度の高い媒体です。
降車時に特に注目されやすいドア上のスペースへの掲出で、繰り返し多くのお客さまへの訴求が期待できます。
お客さまの目線に極めて近い媒体です。掲出期間は1ヵ月間〜で、繰り返しによる認知向上が期待できます。
石山坂本線(坂本比叡山口〜石山寺間)に掲出されます。エリアを限定した繰り返しによる認知向上が期待できます。
京阪の窓ステッカー広告は、車内からもホームからも見える、両面掲出のステッカー広告です。
京阪のツインステッカーは、左右ペアの特性を活かした自由な広告表現が可能で、高い注目度を生み出せる媒体です。
13000系の車体側面に掲出することで、ホームの乗客や沿線の方にも強いインパクトを与えます。車体広告とあわせてADトレインをセット掲出することで、1編成をお得に完全ジャックできます。
大津市内を走る石山坂本線の車体にラッピングを施すことで、ホームの乗客はもちろん、沿線の人にも強いインパクトを与えます。石坂山本線ラッピングとあわせてADトレインを一緒に掲出いただけます。
京津線(びわ湖浜大津駅~御陵駅~(京都市営地下鉄乗り入れ)太秦天神川駅)の4両1編成の800系車体側面に広告を掲出いただけます。沿線の乗客に強いインパクトを与えます。車体広告とあわせてADトレインを一緒に掲出いただけます。
車内にある唯一の映像媒体です。特に降車時に注目されやすいスペースにあり視認性抜群です。
主に淀屋橋〜出町柳駅間を走る特急で使用される車両のため乗客数も多く、注目度の高い媒体です。
京阪の媒体力は、京阪電車だけにとどまりません。沿線を広くカバーする電車・バスの交通網がございます 。そのグル ープの力を活かして、より広域なエリアヘの訴求が可能です。